背中見た事ありますか?肋骨の位置!
- naho
- 2020年1月4日
- 読了時間: 2分
ご自身の背中ってあまり見ないですが
こちらのお客様は肋骨が開いていらっしゃりました😅
肋骨の骨自体が変形するのではなく
周囲を取り巻く筋肉がゆるんで、広がったり押し上げられたりして肋骨の角度が変わった状態、、、 猫背で姿勢が悪いと肋骨が本来あるべき状態よりも下がってきます。
さらに肋骨を正しい位置にキープする筋肉が弱いせいで角度が開いていきます😅
猫背で肋骨が開いていると、、、
骨盤が後傾して下腹を突き出したような姿勢に😭
さらに二重あごやお尻の下垂など、さまざまな体型への悪影響が、、 肋骨がゆがんで中のスペースが狭くなると肋骨の中に収まるべき胃が下垂。
胃が小腸を押しさらにその下の臓器をドミノ式に押し下げていくので下腹がポッコリ出てしまうのです。
圧迫された大腸は働きが鈍り、血液やリンパの流れが悪くなって代謝が落ち、太りやすくもなります😭
肋骨が開くのは肋骨と骨盤の距離が短い人。
そういう人は猫背で、おなか側がギュッと縮んでいる場合が多いです。普段から姿勢が悪い人は肋骨が開きやすいといえますね、、、 まずはやはり姿勢です!
綺麗なボディラインは健康にも繋がります😊
Hozzászólások